こんばんは、雪ひつじです。
半年ほど前に入籍したんですが、
夫の方は元々「結婚式を挙げたい」と言ってたんですね。
何でも、今まで苦労させてるし今後も苦労させるのがわかりきっているから、
せめてウェディングドレスを私に着せたい、と。
そしてその花嫁姿をみんなに見て欲しい、と。
私自身は、「うーん」っていう感じでした。
姉が盛大な結婚式(たぶん100人以上ぐらいの規模の)を挙げたにも関わらず5年ほどで離婚してしまったのを目の当たりにしているから、というのもあったんですが。
いや、別に結婚式を挙げたら離婚してはいけないとかではないんですが。
そこにお金かけなくてもいいかなぁ、とか思ってたんです。
ただでさえお金ないし。
それなら他のことにお金使った方が、っていう感覚で。
よく、結婚式を挙げる理由というか、そういったものに、
「その日だけは自分が主役になれる」
「一生で一度お姫様になれる」
みたいなのを聞くんですが。
主役にもお姫様にもなりたくないんです(笑)
なるべく目立ちたくない。
だから、綺麗なウェディングドレスを着て、それをみんなに見てもらって、
みたいな願望がまったくなくて、むしろやりたくない、ぐらいの感じでした。
長々と結婚式しなくていい派だった理由を述べましたが、
今現在はというと、結婚式に向けての準備を始めています。
それは「夫が挙げたがっていたから」というのももちろんあるんですが、
私自身も「結婚式を挙げたい」と今は思っています。
何故そんな考え方に変わったのか?というと。
数ヶ月前、友達の結婚式に行ってきました。
小学校の時の同級生で、女の子5人で仲良くしているグループがあったんですが、
まぁそこまでしょっちゅう会うとかではなく、
元はと言えばそのうちの1人が結婚式を挙げるのでそれに出席して欲しい、というところからの縁というか。
結婚式に呼ばれた時は「私たちでいいの?」って感じだったんですが、
それ以来、ちょこちょこ連絡を取り合ってはいました。
そのグループのうちの1人から、結婚式をするから出席して欲しい、と連絡がありました。
もちろんコロナ禍なので無理はしなくていいし、どうなるかわからないけど、と。
でもみんな喜んで出席の返事をして、結局コロナも1番落ち着いている時期だったので予定通り結婚式に出席することができました。
割とオーソドックスな、私も何度か見たことがある結婚式でした。
チャペルで式をして、そのあと披露宴、って感じだったんですが、
プロフィールムービーとかがあって、ケーキ入刀からのファーストバイトとかがあって、
スピーチがあって、余興があって。
最後は親族への手紙で締めくくられて。
とってもいい結婚式でした。
正直、結婚式に出席したところで、自分の中の
「別に結婚式はしなくていい」
という考えは覆らないだろうな、と思ってました。
私自身冷めてる人間なので、どこか俯瞰で物事を捉えてしまうというか。
他人は他人、自分は自分、とも思ってしまうので。
だけどいざ結婚式に出席してみて1番思ったのは、
出席している人たち(参列者、というんでしょうか)が、
とても嬉しそうで楽しそうで、幸せそうでした。
事情があって、親族はそこまで多くなかったんですが、
親代わりだったという新婦の祖父母や、新郎側の親兄弟、もちろん友達や、職場の人たちも、何だかみんなとても幸せそうに私には見えて。
「あぁ、結婚式ってこんなにみんなを笑顔にできるんだ」
って思ったんですね。
そう思うと、
「自分の家族や夫の家族も、こんな風に幸せな気持ちになってくれるのかな」
「みんなに幸せになってもらいたいな」
と考えるようになりました。
特に親には、お互いにとっても迷惑も心配もかけてきたので、
ちゃんと2人でやっていきますよ、っていう意思表示にもなるのかな、とか。
まだ小学生の姪っ子がいるんですが、
「結婚式」なんてものに出席したことがないので、
そんな雰囲気を姪っ子たちに味わわせてあげたいな、とか。
とにかく、
あぁ、結婚式って本当に幸せのお裾分けなんだな、って思ったんです。
そこから、「別に結婚式しなくていい」という考えはなくなり、
「結婚式いつにしようか」という話をしました。
入籍してすぐに妊娠したので、選択肢としては、
①安定期に入ったらする。
②子どもが産まれて落ち着いたらする。
のどちらかになるんですが。
つわりがなかなかしんどくて結婚式など到底考えられず(笑)
とりあえず産後落ち着いたら、ってことは何月ぐらいにはできるかな、とか
まだぼんやりと予定しているだけなんですが。
そういうのを考えるのって、大変だけど結構楽しいんだな、とか思ったり。
この間まで「別にしなくてよくね?」って言ってた人間が(笑)
掌返して、今は楽しく結婚式のことを考えています。
同じように「結婚式しなくていい派」の人はいるだろうし、
この状況下でしたくてもできない人もいるだろうし、
結局できなかった友達もいます。
いろんな人の考え方があるけれど、
「お金の問題」とか「主役になるのが恥ずかしい」とか、
明確に「したくない理由」がないわけじゃないのなら、
1度考えてみてもいいのかな、と思いました。
自分の為、というより、本当に、周りの為。
みんなに幸せをお裾分けする気持ちで。
まぁ、実際やってみたらまた「しなきゃよかった」とか思うかもしれませんが(笑)
無事結婚式を挙げられた暁にはまたブログ書きますね。
長々と読んで頂きありがとうございました。